follow nature 祝・三周年 忍者ブログ
follow nature -nothing in excess-
個人的矛盾ブログ
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
長い間更新できませんでしたm(_ _)m
うん。
なんていうか、自分から何かを“発信”する気になれなくてね^^;

とはいえ、それでも時は流れてるわけで、
いつの間にか(自分の中での)オーロラこと、
ブログ妖精ココロちゃんがリニューアルされてましたね。

そして、もぅ6月下旬。
あと1ヶ月ちょいで夏休みじゃないですか。
ホント、時間は絶え間なく流れてますね。。。

で、先月、5月22日でこのブログなんと3周年目というね^^;

ホント、この3年間何をやってたんだ?自分は??
なんだかんだ言って、グダグダこのブログとかを続けてるだけで、
真にやるべきことをやってませんね。

とりあえず、2周年の時の記事

まぁ近況報告は後半にすることにします!

 


てなわけで、まずは就活ですが、
やってませんorz
まぁ、現在大学のキャリアセンターに行き始めたって感じです。
当初お世話になる気はまったくなかったんですが、
休学とかの件で、キャリアセンターの人と話すことになったのがきっかけ。
とりあえず、今月はキャリアセンターの人との面談で、
来月から本始動となりそうです。

続いてその大学のことですが、
休学は結局できませんでした;;
あれだけ期待させておいて無理とか…
まぁ例えるなら、普天間みたいなもんですね、はい。

とはいえ、結局前期は履修登録してないので、受ける科目はないんですけどね。
まぁ暴露すると、最後に落としている科目は卒論なんですよ。
なんで、現在テーマを決めて作り始めてます。
なんとか作って、卒業しますよ!うん!!

続いて、資格試験。
結果は自己採点どおり、合格でしたー
いやー、良かった(´ー`)
これで前のシスアドのリベンジを果たせましたね!
今後もこういった感じで資格に挑んでいきたいと思います!!

あと、今現在とにかく収入がない状態で、、、
まぁこの3年間で辞めるといいつつ続けてる深夜のバイトがが唯一の収入です。
で、まぁこんなバイトなんで気がつけば古株になってて、
そしていよいよ自分が現場監督になってました^^;
つまりリーダーですね。

ま、大したことじゃないんですけどね。
単純に職場の現状そういう人を決めておかないといけないってわけで、
つまり形だけってことです。
はじめはそんなのになる気になんか更々なかったんですが、
よくよく考えると、就活で自己PRなんかできることなど一つもないので、
これは使えるかなーっとね。

もう一つは、当然ですが、
誰もやりたくないので、みんなで押し付けあってる状態だったんですよ。
で、自分が古株なのが後押しをして、やるハメになったってわけです。

とはいえ、こんなバイトでは収入なんか高が知れてるので、
やはりメインのバイトも作らないとなぁー

とまぁ、近況報告はこの辺でいいかな?
結局この3年間、本当に何も変わってないですね。
無駄に時間が流れてるだけって感じで。
ま、本当に無駄だったわけではないですけれども…

うん。
毎回「生活改善をする」って言っておいて、
一回も有言実行できてない3年間でした。
こんなセリフも書くことも、もぅ何度あったことか^^;;;
この3年間の生活は、そんな上辺の生活でしょうね。

今後は、前に書いたとおり、
深く考えずに、ブラリと外を旅する―
そんな着飾らない生活を送ろうと思います。
改善とかではなく、とにかく気ままな…
少なからず、今年はそんな年にしようと思います!

でゎー

PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 537  448  162  14  2  1 
プロフィール
HN:
xean
性別:
男性
職業:
引きこもり
自己紹介:
はじめまして!
自分探しとPCの勉強を兼ねてブログを始めました。

どうぞヨロシクm(_ _)m
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード


忍者ブログ
[PR]


Copyright (C) xean [follow nature] - Since:2007/05/22